湖北エリア長浜市・米原市
古くから霊峰として名高い伊吹山がそびえ
豊かな自然が残る湖北エリア。
空一面に飛び交う野鳥の観察や、
琵琶湖にぽっかり浮かぶ島での散策など、
一味違った自然を思う存分体感できます。
滋賀の数ある魅力的な
スポットの中から
「暮らし」
「遊び」「感じる」「見つける」
という切り口で
シガリズムを
感じることのできるスポットを
ピックアップしました。
-
遊び
刻々と表情を変える
滋賀の自然の中には、
心地よい遊びのリズムが
待っています。 -
琵琶湖を一周しながら
自分だけの景色を見つける。日本一の面積を誇る琵琶湖の周囲約200kmを
自転車で巡るコース・通称ビワイチ。
琵琶湖の息づかいを感じながら、
時には名所へ、時には味覚を楽しんで・・・
あなたのペースで、あなただけのコースを進みながら、
琵琶湖を丸ごと楽しむことができます。●TEL:077-528-3746 (滋賀プラス・サイクル推進協議会)
-
感じる
滋賀で一日を過ごし、
自然と人との
バランスのとれた
営みを感じれば、
あなたの中にも
シガリズムが流れてきます。 -
湖と山の恵みをいただき、
五感でふれる滋賀のリズム。琵琶湖の北端、余呉湖のほとりにある徳山鮓。
かつて合戦場となった賤ヶ岳の麓で、
湖や山々の恵みを活かした発酵料理を
いただくことができます。
食事の後は、四季折々の風景を楽しみながら、
静かな時の中で思い思いの時間を。●TEL:0749-86-4045
-
自然の時の流れを楽しむ
上質な大人の時間。ドーム型テントやウッドキャビン等、
全18棟を備える滋賀県最大級の人気
グランピング施設。お部屋代やお食事代、
アルコールドリンク代まで全てが
宿泊料金に含まれるオールインクルーシブの
スタイルを採用しており、
料金を気にすることなく楽しむことができます。●TEL:0749-55-3755
-
広大なホテルから山々や湖を眺め、
五感を研ぎ澄ます時間。琵琶湖国定公園の中に位置する
敷地面積約4万坪のロテル・デュ・ラク。
琵琶湖のほとりから敷地は始まり、
ホテルの裏山まで豊かな緑が広がっています。
自然と調和したホテルで、
日々の疲れを癒す非日常を心ゆくまで堪能できます。●TEL:0749-89-1888
-
見つける
新しい視点で滋賀の魅力を
切り取れば、
シガリズムを楽しめる
新たな体験が見つかります。 -
地元の水を使って、
自分だけの味を楽しむ。平成の名水百選にも選ばれた「居醒の清水」。
日本武尊が熱病に倒れた時に毒を洗い流した
霊水といわれています。今もなお暮らしの水として
利用される湧き水を使い、あなただけの
ご当地コーヒーで旅のブレイクタイムを。●TEL:0749-51-9082(〈一社〉びわ湖の素DMO)
〈スポット紹介〉
1300年の
歴史をもつ、
神秘とロマンの島。
国宝の宝厳寺「唐門」や都久夫須麻神社「本殿」などの
歴史的価値のある建築物等も
多く残されている、琵琶湖上の島・竹生島。
「龍神拝所」では「かわらけ(土器)」に
願い事を書いて鳥居の間に投げ入れると
成就するとされ、人気のスポットとなっています。
竹生島までは、長浜港・彦根港からクルーズ船でどうぞ。
●TEL:0749-53-2650(長浜観光協会)
古い町並みと、
ガラスアートの
融合を楽しむ。
長浜市旧市街にある伝統的建造物群を
活かした観光スポット。
江戸時代から明治時代までの和風建造物が今も残り、
情緒ある町並みと昔の建築を活用した
ギャラリー、レストラン、カフェなどが
集まっています。
●TEL:0749-65-2330(株式会社 黒壁)
伊吹山を
望みながら
ブルーベリー狩りと
BBQが楽しめる農園。
伊吹山の麓、緑豊かな自然の中に広がる
ブルーベリーガーデン伊吹。約3000㎡の農園に
35種類900本の木が栽培され、6月~8月には
完熟のブルーベリー狩りが体験できます。
また、5月~11月にはバーベキューを楽しむことも
できるので伊吹山を望みながらダブルで
おいしい体験ができます。
●TEL:090-5045-8713
平安時代から
伝わる貴重な
伝統工芸体験。
鍛冶で栄えた街、長浜市の指定有形文化財
「萬右鍛冶小屋」で槌打ちやペーパーナイフ作りが
体験できます。槌打ちは同じ所を打ち続ける
高度な作業ですが、ペーパーナイフ作りは、
子どもから大人までつい熱中してしまいます。
●TEL:090-8822-3959(草野)、090-3895-3489(椙村)
生き生きと空を
飛び交う
野鳥に
間近でふれる。
野鳥観察を通して湖北の自然の豊かさや素晴らしさを
学ぶことができる体験型の観察施設。
センター周辺の琵琶湖岸は、遠浅のため水生植物、
魚、鳥たちの絶好の生息場所になっています。
四季を通してたくさんの野鳥が飛来し、
観察できるのが魅力です。
●TEL:0749-79-1289
大空から
山、湖、大地を
感じる体験。
手ぶらでパラグライダーを楽しむことができる
伊吹山パラグライダースクール。
半日体験、1日体験などコースに合わせて
楽しむことができます。
足元に広がる山々や琵琶湖の眺望に
魅了されること間違いなしです。
●TEL:090-7762-9933(伊吹山パラグライダースクール)
-
北国街道 木之本宿
地蔵院の門前町として栄え、北国街道と北陸脇往環が交わる地点として、旅人と木之本のお地蔵さんの参拝客でにぎわった宿場町です。今でも古い商家や造り酒屋など昔の風情を残しており、街中をゆっくり散歩すればたくさんの発見があるはずです。
TEL:0749-53-2650(長浜観光協会)
-
湖北水鳥公園
野鳥観察ができる「湖北野鳥センター」に併設された施設。展望窓からは珍しいコハクチョウやオオヒシクイなどの水鳥を観察できます。道の駅も併設されており、近江牛や鮒ずしはもちろん、湖北ならではのグルメを堪能できます。「日本の夕陽百選」の夕陽も必見。
●TEL:0749-79-1289
-
BIG・BREATH
伊吹山麓の自然に溶け込んだ総合複合型アクティビティ施設です。施設内には、屋外フットサルコートや屋内フットサルコート、本格的なスケートボード場やバッティングセンターがあり、有料公園えんぱーく内では、アスレチックパークやポニーとの触れ合い体験、BBQやキャンプも楽しめます。施設内には、巨大な恐竜の動くモニュメントもありますので、ぜひ会いに来てください。
●TEL:0749-56-0695
-
清瀧寺徳源院
中世、北近江を支配した京極家の菩提寺。京極家歴代34基の宝篋印塔が並ぶ墓所は、国の史跡になっています。春には京極道誉が愛したと伝えられるしだれ桜が見事に咲き誇り、秋には池泉回遊式庭園のモミジが美しく紅葉します。
●TEL:0749-57-0047
-
いぶき薬草湯
(伊吹薬草の里文化センター)"薬草の宝庫"伊吹山の山麓からほど近くに位置する日帰り湯。ヨモギを中心に7種類の薬草をふんだんに使用した薬草風呂は、かの織田信長公も愛した!?効能豊かなお風呂です。
●TEL:0749-58-0105
-
青岸寺 せいがんじ
琵琶湖の東部に点在する近江七福神の一寺院。江戸時代初期、井伊家欅御殿の楽々園の作者・香取氏によって造られた枯山水の庭園は、国の名勝に指定されているほど美しく一見の価値ありです。
●TEL:0749-52-0463
-
EnglishGarden ローザンベリー多和田
「五感で感じる自然の癒し」をテーマとした観光庭園。世界初の「ひつじのショーンファームガーデン」や周りの山々を借景にした英国式庭園が美しい場所です。自然に囲まれた園内ではBBQ、パン作り体験など様々な自然体験ができます。
●TEL:0749-54-2323
-
滋賀県醒井養鱒場 さめがいようそんじょう
名勝「醒井峡谷」にあり、ニジマスやアマゴ、イワナ、ビワマスが飼育池で育てられています。施設内には水族館やさかな学習館、料理店などがあり、家族で楽しめるスポットです。
●TEL:0749-54-0301
-
竹生島クルーズ ちくぶじまクルーズ
長浜港から竹生島まで約30分間のクルーズで爽やかな風と美しい湖を肌で感じられ、普段では見ることのできない景色が楽しめます。座席は室内と屋外にあるため、夏でも冬でも快適に過ごせます。
●TEL:0749-62-3390(琵琶湖汽船長浜営業所)
-
余呉湖 よごこ
四季を通し美しい湖で、サイクリングやハイキングが人気。春になると湖岸の桜が菜の花と鮮やかに競演し、初夏にはアジサイも楽しめます。冬季にはワカサギ釣りもでき、多くの方の癒しの場となっています。
●TEL:0749-53-2650(〈公益社団法人〉長浜観光協会)
-
菅浦 すがうら
永原駅から車で南下して、琵琶湖に映る木々が美しい並木通りを進むと「隠れ里」と称される菅浦があります。かつての監視門であった茅葺きの四足門をくぐると、そこには昔ながらの漁村の風景が広がります。
-
木之本地蔵院
眼の仏さまとして知られる木之本地蔵院。境内に立つ6mの地蔵像は、秘仏である本尊を模しており、全国から訪れる参拝客を出迎えます。空海、足利尊氏、足利義昭も参拝した記録のある歴史深い寺院です。
●TEL:0749-82-2106
-
賤ヶ岳リフト
賤ヶ岳リフトに乗ると賤ヶ岳の山頂付近まで簡単に登ることができます。リフト乗降所から、少し登った山頂からは琵琶湖と余呉湖・長浜の街を一望でき、素晴らしい景色を楽しむことができます。
●TEL:0749-82-3009
-
グランスノー奥伊吹
関西とは思えない最高の雪質が自慢。多彩なコースでスキー・スノーボードを楽しめるほか、雄大な琵琶湖や北アルプスの絶景が望めます。初めて雪遊びをするファミリー向けの無料レンタルのソリも人気です。
●TEL:0749-59-0322