室町時代より近江の暮らしを
支えてきた近江上布を織る。
湖に浮かぶ島の中で、
島民たちと触れ合う時間を楽しむ。
古都と琵琶湖をつなぐ
自然豊かな水の道を船で揺られる。
滋賀に受け継がれる人と
自然が織りなす
暮らしのシガリズムを体験してみませんか。
近江上布
地機織り体験
地機織り体験
地域の伝統と暮らしの変化に
寄り添ってきた、近江の伝統工芸品。
寄り添ってきた、近江の伝統工芸品。
大正の風情漂う「ゆめまちテラスえち」内にある近江上布伝統産業会館のワークショップ。室町時代からの技術を受け継ぐ近江上布の「地機(じばた)」を体験できるのは、全国でここだけ。伝統的工芸品「近江上布」の説明を受けた後、手績み(手でつくった)の麻糸を使って約10cm角のコースターを織り上げます。体験を通して、近江上布の歴史や文化にも触れることができます。
- 住所:愛知郡愛荘町愛知川32-2
ゆめまちテラスえち内
近江上布伝統産業会館/
近江鉄道愛知川駅下車
徒歩約10分 - TEL:0749-42-3246
沖島
島あそび
体験
島あそび
体験
島民たちがつくりだす、
ゆったりとした島時間に
身をまかせて。
ゆったりとした島時間に
身をまかせて。
近江八幡市内の港から約1.5kmの沖合に浮かぶ、日本で唯一の湖上の有人島「沖島」。この地で暮らす島民の生業である漁に同行したり、島内の主な移動手段・三輪自転車で島内をめぐったり、民泊で滞在して、まるで島民になったかのような時間を過ごしてみませんか。
- ●沖島
バス「堀切港」から沖島通船で約10分 - ●民宿「湖心」
住所:近江八幡市沖島町250-1
TEL:050-8887-5376 - ●漁師体験
沖島町離島振興推進協議会のInstagram
@montekite2017のDMから - ●三輪車レンタサイクル「ガンガン」
住所:近江八幡市沖島町43
TEL:0748-33-9511(沖島漁業協同組合)
びわ湖
疏水船
疏水船
近代化の歴史と四季折々の
自然に引き込まれる。
自然に引き込まれる。
琵琶湖疏水は、琵琶湖の湖水を京都市へ流すため、明治時代に造られた全長約30kmにも及ぶ人工水路。体験ツアーでは、歴史あるお寺や四季折々の自然など、豊かな風景が続く約7.8kmの水の道を専門ガイドによる案内を聞きながら楽しめます。
- 住所:大津市大門通3-3-32/
京阪電車三井寺駅下車 徒歩約4分 - TEL:075-365-7768